2014年03月30日 (日) | 編集 |
皆さんこんにちは
3月下旬になってやっと暖かくなってきましたね
昨日、私の大好きな昆虫さん達が起きてくるのももうすぐかしら
とワクワクしながら新宿御苑へ行ってきたのですが、やっぱりまだ早かったようで あまりおらず
しかし、開花宣言が出たばかりだというのに 既に満開の桜の木がありました


桜の他にも木蓮や

鈴蘭のような花も

椿の花もまだまだ綺麗に咲いていました

この時期だと冬の花と春の花、両方楽しめるのですねー
他にもスミレやタンポポも咲いていたのですが、人が多くて撮影できず…
もう少し暖かくなったらリベンジしに行きたいと思います
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 宮井

3月下旬になってやっと暖かくなってきましたね

昨日、私の大好きな昆虫さん達が起きてくるのももうすぐかしら



しかし、開花宣言が出たばかりだというのに 既に満開の桜の木がありました



桜の他にも木蓮や

鈴蘭のような花も


椿の花もまだまだ綺麗に咲いていました


この時期だと冬の花と春の花、両方楽しめるのですねー

他にもスミレやタンポポも咲いていたのですが、人が多くて撮影できず…

もう少し暖かくなったらリベンジしに行きたいと思います

当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 宮井
スポンサーサイト
2014年03月29日 (土) | 編集 |
犬は人よりも嗅覚が優れている。
これは皆さんご存知のことと思います。
では具体的にどう優れているのか?
一般的に、犬の嗅覚は人の数千から一億倍と言われています。
ずいぶん幅がありますね(^^;;
この数字はどのように算出されたのか。
実はいろいろな臭いを二倍、三倍と希釈していき、臭いを嗅ぎ分けられるかを調べていった結果なのです。
犬はすべての臭いが同じように嗅ぎ分けられるのではなく、臭いによって得意不得意があります。
特に優れているのが酢酸の嗅ぎ分けで、これは一億倍まで希釈したものも嗅ぎ分けられたとされています。
何故、犬はこれほど嗅覚が優れているのか?
鼻の粘膜には嗅上皮があり、そこに臭いの感覚器があります。
人では嗅上皮が一層で表面積は3〜4㎠なのに対し、犬は数層からなり、18〜150㎠もあります。
嗅細胞の数も人は500万個ほどなのに、犬は2億5千万から30億個もあるとされています。
警察犬など、特殊な訓練を受けた犬でとくに優れた嗅覚を発揮し、我々人の生活にも役立てられています。
猫も犬ほどではありませんが、だいたい人の数万から数十万倍の嗅覚をもっています。
ただ、犬の嗅覚が特別優れているわけではなく、他の動物も基本的には優れた嗅覚を持っています。
クマに至っては犬の7倍もの嗅覚を持っているとか(^^)
動物達の能力は本当にすごいですね!
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 奥田
これは皆さんご存知のことと思います。
では具体的にどう優れているのか?
一般的に、犬の嗅覚は人の数千から一億倍と言われています。
ずいぶん幅がありますね(^^;;
この数字はどのように算出されたのか。
実はいろいろな臭いを二倍、三倍と希釈していき、臭いを嗅ぎ分けられるかを調べていった結果なのです。
犬はすべての臭いが同じように嗅ぎ分けられるのではなく、臭いによって得意不得意があります。
特に優れているのが酢酸の嗅ぎ分けで、これは一億倍まで希釈したものも嗅ぎ分けられたとされています。
何故、犬はこれほど嗅覚が優れているのか?
鼻の粘膜には嗅上皮があり、そこに臭いの感覚器があります。
人では嗅上皮が一層で表面積は3〜4㎠なのに対し、犬は数層からなり、18〜150㎠もあります。
嗅細胞の数も人は500万個ほどなのに、犬は2億5千万から30億個もあるとされています。
警察犬など、特殊な訓練を受けた犬でとくに優れた嗅覚を発揮し、我々人の生活にも役立てられています。
猫も犬ほどではありませんが、だいたい人の数万から数十万倍の嗅覚をもっています。
ただ、犬の嗅覚が特別優れているわけではなく、他の動物も基本的には優れた嗅覚を持っています。
クマに至っては犬の7倍もの嗅覚を持っているとか(^^)
動物達の能力は本当にすごいですね!
当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 奥田
2014年03月28日 (金) | 編集 |
みなさんこんにちは
昨日、当院は新しく…
待合室のガラスに…
耐熱シートを貼る工事を行いました

受付から隠し撮り
見た目はほとんど変わりないんですが…
よーく見るとシートが見える…かな
これで、これからの季節
待合室に照りつける太陽
の熱い視線と
室内の温度
が
少しは和らぐ…はず
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本

昨日、当院は新しく…
待合室のガラスに…
耐熱シートを貼る工事を行いました


受付から隠し撮り

見た目はほとんど変わりないんですが…
よーく見るとシートが見える…かな

これで、これからの季節
待合室に照りつける太陽

室内の温度

少しは和らぐ…はず

当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本
2014年03月27日 (木) | 編集 |
今日はあいにくのお天気ですが東京はついに桜の開花宣言があり、本格的に春がやってきそうですね
先日のブログで院長がごすけくんの丸くなった写真をのせていましたが、うちにもだんごむしが現れたのでだんごむし対決を挑もうと思います
私の布団で寝ているうちの愛犬です!!

どうですか??ごすけくんに負けないだんごむしっぷりだと思うんですが(笑)
もはやどこがなんだかよくわからないですよね
この時はトリミングさぼっている時なのでぼさぼさですが、今はすごくかわいいんですよー
わんちゃんやねこちゃんの寝相ってたまに笑ってしまうようなびっくりなポーズの時があって本当に見ていて飽きないですよね
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 嶋村

先日のブログで院長がごすけくんの丸くなった写真をのせていましたが、うちにもだんごむしが現れたのでだんごむし対決を挑もうと思います

私の布団で寝ているうちの愛犬です!!

どうですか??ごすけくんに負けないだんごむしっぷりだと思うんですが(笑)
もはやどこがなんだかよくわからないですよね

この時はトリミングさぼっている時なのでぼさぼさですが、今はすごくかわいいんですよー

わんちゃんやねこちゃんの寝相ってたまに笑ってしまうようなびっくりなポーズの時があって本当に見ていて飽きないですよね

当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 嶋村
2014年03月26日 (水) | 編集 |
みなさまこんにちは
さて、突然ですが
診療時間以外の病院ってどんなことをしているか
ご存知ですか
今日はとある日の
お昼休みの院内をご紹介します
午前の診療は12時まで。
午後の診療が始まるまでの間、
実は…3時間まるまるお昼休みなわけではないのですっ
まずはこちらからご案内しましょう
手術室では
院長や先生たちが手術を行っています。

テレビでありそうなワンシーンですね
また、一方では
先生が検査を行います。

超音波の検査の場合は
お部屋を暗くするんですよー
さて、ここまでは先生ばかりでしたが
わたしたち動物看護師も
手術の準備や検査の保定につきます
そして
トリミングもこの時間に行います

トリミング室がこれからの時期
サウナのようにあっつくなるのはここだけの秘密です…
検査やトリミングが終わると
待ちに待ったお昼休みです

そして3時から
午後の外来でみなさまをお迎えします
病院で一体どんなことをしているのか…
働いてみないとなかなか覗けないですよね
また別のシリーズもご用意しますので
ぜひお楽しみに~
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本

さて、突然ですが
診療時間以外の病院ってどんなことをしているか
ご存知ですか

今日はとある日の
お昼休みの院内をご紹介します

午前の診療は12時まで。
午後の診療が始まるまでの間、
実は…3時間まるまるお昼休みなわけではないのですっ

まずはこちらからご案内しましょう

手術室では
院長や先生たちが手術を行っています。

テレビでありそうなワンシーンですね

また、一方では
先生が検査を行います。

超音波の検査の場合は
お部屋を暗くするんですよー

さて、ここまでは先生ばかりでしたが
わたしたち動物看護師も
手術の準備や検査の保定につきます

そして
トリミングもこの時間に行います


トリミング室がこれからの時期
サウナのようにあっつくなるのはここだけの秘密です…

検査やトリミングが終わると
待ちに待ったお昼休みです


そして3時から
午後の外来でみなさまをお迎えします

病院で一体どんなことをしているのか…
働いてみないとなかなか覗けないですよね

また別のシリーズもご用意しますので
ぜひお楽しみに~

当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本
2014年03月25日 (火) | 編集 |
みなさん、こんにちは
やっと、ぽかぽか陽気の春らしい気候になってきましたね
お散歩するにはもってこいの季節です。
(花粉症の方にとってはツライ時期ですが
)
さて、先日の話になりますが、3月中旬に大変な暴風雨だった日がありました。
こちらのブログでも、当院が浸水してないか心配っっっ
とありましたが、
私も、病院が浸水しないか、心配していたひとりでした
そして、台風の日や暴風雨の日は、私には心配事がもう一つ
我が家の猫は、風や花火などの大きな音が大の苦手
地震・雷・火事・親父…とは言いますが、我が家の猫にとっては、台風・雷・花火・祭りの太鼓…でしょうか
神社が近いせいでしょうか?
お祭りの太鼓の音もダメなんです
さて、前振りが長くなってしまいましたが、ここでクイズです
我が家の猫が音に驚いて身を隠す場所はどこでしょうかっ
① クローゼットの中
② 浴槽の中
③ 洗濯機の中
正解は、、、、、、、、ごめんなさい、全部です



身を守るためなら、なりふり構わない感じです(笑)
特に、洗濯機の中は、本当に見付けられず、外に逃げたのかと、かなり焦りました
早い話ですが、春が過ぎれば、夏がやってきます。
みなさまも、雷や花火などの日は、ご注意を………
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 米川

やっと、ぽかぽか陽気の春らしい気候になってきましたね

お散歩するにはもってこいの季節です。
(花粉症の方にとってはツライ時期ですが

さて、先日の話になりますが、3月中旬に大変な暴風雨だった日がありました。
こちらのブログでも、当院が浸水してないか心配っっっ

私も、病院が浸水しないか、心配していたひとりでした

そして、台風の日や暴風雨の日は、私には心配事がもう一つ

我が家の猫は、風や花火などの大きな音が大の苦手

地震・雷・火事・親父…とは言いますが、我が家の猫にとっては、台風・雷・花火・祭りの太鼓…でしょうか

神社が近いせいでしょうか?
お祭りの太鼓の音もダメなんです

さて、前振りが長くなってしまいましたが、ここでクイズです

我が家の猫が音に驚いて身を隠す場所はどこでしょうかっ

① クローゼットの中
② 浴槽の中
③ 洗濯機の中
正解は、、、、、、、、ごめんなさい、全部です




身を守るためなら、なりふり構わない感じです(笑)
特に、洗濯機の中は、本当に見付けられず、外に逃げたのかと、かなり焦りました

早い話ですが、春が過ぎれば、夏がやってきます。
みなさまも、雷や花火などの日は、ご注意を………
当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 米川
2014年03月24日 (月) | 編集 |

先日、ふと横を見ると我家の猫、悟助くんがまん丸になっていました。
あまりにも丸いので写真をとってみました。
色も形もダンゴ虫っぽいですよね。
当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 院長 菅井
2014年03月23日 (日) | 編集 |
こんにちは
今日はようやく「春が来た~っ」というお天気でしたね。
今年の冬は本当に寒くて辛かったように思います。
桜の開花予想によると東京は25日に咲くそうです
わんちゃん達とのお出かけが楽しみですね!
僕は深大寺か野川あたりを散策しに行こうかと思いますが、
このあたりでお勧めスポットがありましたら是非教えてください!
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 芹澤

今日はようやく「春が来た~っ」というお天気でしたね。
今年の冬は本当に寒くて辛かったように思います。
桜の開花予想によると東京は25日に咲くそうです

わんちゃん達とのお出かけが楽しみですね!
僕は深大寺か野川あたりを散策しに行こうかと思いますが、
このあたりでお勧めスポットがありましたら是非教えてください!
当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 芹澤
2014年03月22日 (土) | 編集 |
みなさんこんにちは
世間は3連休
連休はやっぱりお出掛けされる方が多いんでしょうか…

ちょっと淋しい待合室…
今日は
待合室がガランとしている時間が
いつもより多い1日でした。
連休の真ん中だしお天気も良かったからですかね

でも、連休だけあって
ホテルでお預かりのわんちゃんが
いつもより多くて
院内はとっても賑やかです
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本

世間は3連休

連休はやっぱりお出掛けされる方が多いんでしょうか…

ちょっと淋しい待合室…
今日は
待合室がガランとしている時間が
いつもより多い1日でした。
連休の真ん中だしお天気も良かったからですかね


でも、連休だけあって
ホテルでお預かりのわんちゃんが
いつもより多くて
院内はとっても賑やかです

当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本
2014年03月21日 (金) | 編集 |
みなさんこんにちは
今日、院内の掃除中…こんなものを発見


穴が開いてる箱…
モグラたたきできそう…

そうだ!!
この箱にこれを入れて…

あのコのところへ

ちょいちょい…

ズボッ
カリーさん、お気に召したようで
しばらく遊んでくれました
仕事終わりに癒された瞬間でした
当院のHPもぜひご覧ください
つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本

今日、院内の掃除中…こんなものを発見



穴が開いてる箱…
モグラたたきできそう…


そうだ!!
この箱にこれを入れて…

あのコのところへ


ちょいちょい…

ズボッ
カリーさん、お気に召したようで
しばらく遊んでくれました

仕事終わりに癒された瞬間でした

当院のHPもぜひご覧ください



つつじヶ丘動物病院のHP
つつじヶ丘動物病院スタッフ 山本